作曲:バッハ|「G線上のアリア」《馬頭琴による物悲しくも美しい音色》

Kanenori / Pixabay

馬頭琴

馬頭琴とは、先端部分が馬の形をしているモンゴルの民族楽器です。

モンゴル語で「Морин хуур」は「馬の楽器」という意味で、その英語表記がMorin khuur(モリンホール)ということだそう。


スーホの白い馬

馬頭琴と言えば、小学生の時に国語の教科書に出てきたモンゴルの民話「スーホの白い馬」を思い出します。

悲しい物語でした。

最後は、亡くなった愛馬がスーホの夢に出てきて「私の体で楽器を作ってください」と…


馬頭琴(モリンホール)による「G線上のアリア」




 曲目 G線上のアリア
 作曲 J.S.Bach(バッハ)
 演奏 李波(リボー)

演奏されている楽器は、馬頭琴(モリンホール)です。

李波(リボー)は、モンゴル出身の馬頭琴奏者です。


馬頭琴の演奏「スーホの白い馬」





スーホの白い馬-馬頭琴 by NAGISA - YouTube

日本の馬頭琴奏者、NAGISAさんによる演奏です。

とても素敵です♪


【ホーム】

【コンテンツ】

【免責事項】

【プライバシーポリシー】