作曲:カッチーニ / ヴァヴィロフ|「カッチーニのアヴェ・マリア」

Helmut_Kroiss / Pixabay



イタリアの作曲家、カッチーニ(1545/1551年頃-1618年)の作として有名な「アヴェ・マリア」

実はヴァヴィロフ(1925年-1973年)によって作曲された歌曲だと言われています。


後藤丹編曲のカッチーニ「アヴェ・マリア」




アヴェ・マリア(カッチーニ=後藤丹)G.Caccini=Makoto Goto Ave Maria横内愛弓pf:Ayumi Yokouchi - YouTube

 曲目 Ave Maria(アヴェ・マリア)
 作曲 ジュリオ・カッチーニ / ウラディーミル・ヴァヴィロフ
 演奏 横内愛弓

編曲:後藤丹

後藤丹さんによる編曲もさることながら、横内愛弓さんの演奏はとても素敵ですね。


ヴァヴィロフ

Vladimir Vavilov(ウラディーミル・ヴァヴィロフ)は、ロシアの音楽家です。


Wikipediaのジュリオ・カッチーニの項には以下のようにあります。
ヴァヴィロフは自作を古典作曲家の名前を借りて発表する事がよくあったが、自身が共演しているIrene Bogachyovaの1972年の録音では「作曲者不詳」の『アヴェ・マリア』として発表していた。ヴァヴィロフの没後十年を経てCD録音されたMaria Bieshu(1996)やイネッサ・ガランテのデビュー盤(1994)では作曲者が"D. Caccini"と表記され、ジュリオ・カッチーニの作として広まった。


【ホーム】

【コンテンツ】

【免責事項】

【プライバシーポリシー】