作曲:ワーグナー|ピアノ曲「アルバムの綴り 変ホ長調(アルブムブラット)」
Pixabay |
リヒャルト・ワーグナー
リヒャルト・ワーグナーは歌劇「トリスタンとイゾルデ」「タンホイザー」「ローエングリン」「ニューベルングの指環」などの楽曲で知られるドイツの作曲家です。ワーグナーのピアノ曲
オペラで有名な作曲家ですが、ピアノ曲もあります。でもあまり知られてないんですよね。私はワーグナーの「アルバムの綴り 変ホ長調(アルブムブラット)」というピアノ曲が好きです。
でもこの曲弾いてる人いないんですよ…だからユーチューブも紹介できないなぁって一年前は思ってたんですけど、見つけました!バーチャルピアニストのmarさんという方の演奏です。MIDIデータだそうですが、そうそうこういう曲だった!って思い出せて嬉しくなりました。アップしてくれてありがとうございます。気になってたんです。お引っ越しの時にCDなくしちゃって、どんな曲だったかなって…
https://youtu.be/rVhUZsdpUhc
ワーグナー :アルバムの綴り WWV108 変ホ長調 / Piano Times
リスト編曲「タンホイザー」
こちらは有名なリスト編曲「タンホイザー」
https://youtu.be/W46BKM0mg-g
Wagner=Liszt: Tannhauser Overture - Yulianna Avdeeva / YouTube
ワーグナーの楽曲はリストがピアノ独奏用に編曲しているものがいくつかありますね。オペラ「タンホイザー」で歌われる「夕星の歌」や「トリスタンとイゾルデ」で歌われる「イゾルデの愛の死」は、ピアニストのレパートリーになっています。
今日は、久しぶりにブログ更新してみました。
私は相変わらずです。今はちょっとピアノが側になくてなかなかピアノは弾いていないのですが、クラシック音楽やピアノ曲はいつも聴いています♪
また更新します。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。