ショパン作曲「ノクターン」全曲一覧|YouTubeリンク集

Pixabay


ノクターン「夜想曲」

ノクターンの語源は、ラテン語で「夜の」または「夜に属する」を意味する形容詞ノクトゥルヌス(nocturnus)です。

  • ノクターン(nocturne)英語
  • ノクチュルヌ(nocturne)フランス語
  • ノットゥルノ(notturno)イタリア語


クラシック音楽ではジョン・フィールドが初めて用いた名称だと言われています。

ジョン・フィールドは「6つのソナチネ作品36(YouTube)」で有名なムツィオ・クレメンティの弟子で、アイルランド出身のピアニスト兼作曲家です。

ショパンは、ノクターンをより自由でロマンティックな楽曲へと発展させたのですね。


ショパン作曲「ノクターン」一覧

ショパンのノクターンを一覧表示しました。

カッコ内のシャープまたはフラットと数字は、調号を表しています。


ノクターン op.9

▶ 第1番 op.9-1 変ロ短調(♭5)YouTube

▶ 第2番 op.9-2 変ホ長調(♭3)YouTube

▶ 第3番 op.9-3 ロ長調(♯5)YouTube


ノクターン op.15

▶ 第4番 op.15-1 ヘ長調(♭1)YouTube

▶ 第5番 op.15-2 嬰ヘ長調(♯6)YouTube

▶ 第6番 op.15-3 ト短調(♭2)YouTube


ノクターン op.27

▶ 第7番 op.27-1 嬰ハ短調(♯4)YouTube

▶ 第8番 op.27-2 変ニ長調(♭5) YouTube


ノクターン op.32

▶ 第9番 op.32-1 ロ長調(♯5)YouTube

▶ 第10番 op.32-2 変イ長調(♭4)YouTube


ノクターン op.37

▶ 第11番 op.37-1 ト短調(♭2)YouTube

▶ 第12番 op.37-2 ト長調(♯1)YouTube


ノクターン op.48

▶ 第13番 op.48-1 ハ短調(♭3)YouTube

▶ 第14番 op.48-2 嬰ヘ短調(♯3)YouTube


ノクターン op.55

▶ 第15番 op.55-1 ヘ短調(♭4)YouTube

▶ 第16番 op.55-2 変ホ長調(♭3)YouTube


ノクターン op.62

▶ 第17番 op.62-1 ロ長調(♯5)YouTube

▶ 第18番 op.62-2 ホ長調(♯4)YouTube


ノクターン op.72

▶ 第19番 op.72-1 ホ短調(♯1)YouTube


ノクターン 

▶ 第20番 嬰ハ短調(♯4)YouTube

▶ 第21番 ハ短調(♭3)YouTube


ショパン作品一覧

このブログは、Blogger(Googleの提供するブログサービス)で作成しています。

独自ドメインを取得して運営しているので、サブドメインを使ってGoogleサイト(Googleの提供するWebサイト作成ツール)でサイトを作ってみました。

よかったらショパン作品一覧もご覧ください。



◎ 人気記事ランキング トップ10(月間) ◎

2025年に生誕メモリアルイヤーを迎える作曲家一覧|ピアノ曲の紹介

クラシックピアノ曲|ハ長調|C-dur

2024年に生誕メモリアルイヤーを迎える作曲家一覧|ピアノ曲の紹介

クラシックピアノ曲|変ホ長調|Es-dur(フラット3つ)

「愛に包まれて」アンドレ・ギャニオン|穏やかな気持ちになれる曲

作曲:ヘンデル|クラヴサン組曲 HWV 434「メヌエット ト短調」ケンプ編曲《ピアノ演奏》

クラシックピアノ曲|ト長調|G-dur(シャープ1つ)

クラシックピアノ曲|ニ長調|D-dur(シャープ2つ)

クラシックピアノ曲|変イ長調|As-dur(フラット4つ)

クラシックピアノ曲|変ロ長調|B-dur(フラット2つ)